シロギスを釣る時は今までは深田港だったり八郷港だったりだったのですが、サイズが小さかったり、フグが多かったりで満足な釣行ではなかったのですが、
長島の方の砂浜へ通ってみるとやっぱり、釣りの聖地、長島です。
こちらの方が釣れると分かりました。
エギングでのかつてのホーム港、昨秋から今春にかけて全く釣れたという情報が無かったので足が遠のいていたのですが、
シロギスでMy港の復活です。
15cmの良いサイズも結構釣れるんです。
潮加減を選ぶかもですが、なかなかです。
いつまで釣れるか分かりませんが、通える時は行ってみたいと思います。
今回は天ぷらにしておいしく頂きました。
こういうブログもありました。
- iPad2で撮影 阿久根より長島・伊唐島・獅子島を
- 長島へエギング行って来ましたよ
- エギングの後、お昼ごはんはカキ焼き食べました
- 今週の釣りまとめ
- iPad2で撮影 阿久根より阿久根大島・長島をPhotosynthで
人気のあるブログ:
- 新しいgemのアップデート方法(rubygems-update)
- Coda2でscssを使うときのお供にcompassをどうぞ。
- bashでUTF-8に設定して日本語表示したり使ったり。Emacsでも。
- NginxをSSL付きで動かすために設定したこと
- Macでフォルダを結合したいとき