
こちらもどうぞ
Apache2.2系から2.4にバージョンアップしたら起動しなかった
これほど変わっているとは思いませんでした・・・
なんとかページを返してくれるところまでは出来てホッとしてます。
参考にさせていただいたページに感謝です。
環境
- Apacch2.4.7
- PHP 5.5.9
apache2.conf
1 |
IncludeOptional sites-enabled/*.conf |
ここが最初のハマりどころでした。
よく見ていない自分が悪かったんですけどね。
てっきりsites-enabledの中を全部読み込んでくれると思っていて余り気にかけてなかったんですが、*.confなんですね。
.confが付いてないと読み込まない設定でした。
これでバーチャルホストの設定が全然反映されずに悩みました。
ports.conf
1 2 3 |
#NameVirtualHost *:8080 Listen 8080 Listen 8079 |
NameVirtualHostは廃止になるみたいです。
デフォルトでバーチャルホストに対応とかで。
Apacheの位置付けはリバースプロキシサーバの受け側を想定しているので、
複数のポートをListenするには上のような感じで書けばいいみたいです。
バーチャルホスト
1 2 3 |
- Order allow,deny - allow from all Require all granted |
上記に変更します。
remoteipを使わせていただきます
$ sudo a2enmod remoteip
PHPの設定
PHPのモジュールが組み込まれてなかったので設定しました
1 |
$ sudo a2enmod php5 |
apacheをリスタートしたら
1 2 3 4 |
Output of config test was: AH00526: Syntax error on line 9 of /etc/apache2/mods-enabled/php5.conf: Invalid command 'Order', perhaps misspelled or defined by a module not included in the server configuration Action 'configtest' failed. |
こんな感じでエラー発生。
‘Order’はauthz_hostが必要らしいので読み込ませて見ましたが解決せず。
1 2 |
$ sudo a2enmod authz_host $ sudo service apache2 restart |
解決は
1 2 3 4 5 |
$ sudo emacs /etc/apache2/mods-enabled/php5.conf - Order Deny,Allow - Deny from all Require all denied |
OrderとDenyの項目をRequire all deniedで書き換えました。
久々のApacheは手ごわかった
アップグレードは慎重に・・・
こういうブログもありました。
- (1)Apache2.2系から2.4にバージョンアップしたら起動しなかった
- phpUploaderをインストール(大きいファイルの転送のために)
- 「サーバに接続できません」となって焦った件
- Let’s EncryptのSSL証明書 + Nginx (+ Apache) + WordPressを設定した
- Nginxを設定する時に参考にさせて頂いたサイト
人気のあるブログ:
- 新しいgemのアップデート方法(rubygems-update)
- Coda2でscssを使うときのお供にcompassをどうぞ。
- bashでUTF-8に設定して日本語表示したり使ったり。Emacsでも。
- NginxをSSL付きで動かすために設定したこと
- Macでフォルダを結合したいとき