ターミナルを抜けても実行続けてくれるコマンド-nohup

ubuntu

最近、と言ってもここ数日ですが、Beegoを勉強しています。簡単なWebアプリを作ってますが、まだ慣れなくて進捗は良くないけど、しばらく続けてみようと思っているこの頃です。  

このBeego、Golangのフレームワークなので、バイナリのアプリが出来るのですが、  

どうやってデプロイするんだろう?  

と気になって調べたら、nohupというコマンドがあるのを知りました。  
(LinuCの試験に出てきてたかな・・・? 記憶がない。)  

私のUbuntuやMacにも標準で入ってました。  

使い方は以下などが参考になると思います。

Beegoで作ったGolangアプリの実行はまだ試してませんが、忘れないようにしたいコマンドです。

実行例

nohup コマンド &

P.S

nohupとは関係ないですが、最近はdocker-composeを使うという手段も知りました。

    docker-compose up -d

とか -d を使えばいいですね。

鹿児島県の出水市という所に住んでいまして、インターネット周辺で色々活動して行きたいと思ってるところです。 Webサイト作ったり、サーバ設定したり、プログラムしたりしている、釣りと木工好きなMacユーザです。 今はデータサイエンスに興味を持って競馬AI予想を頑張ってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください