Markdownで作ったファイルをPDFに変換したいな、、、と思ったので、調べてみたらPandocというソフトがあるそうです。 別途MacTexのインストールが必要になります。(PDFへ変換する為に必要) インストール、設定などは以下のサイ […]
Mac
便利なコマンド pbcopy, pushd, popd
意外と知られてないみたいなコマンドみたいで、もちろん僕は初見でした。 便利なコマンドがありました。 pbcopy (参考サイト)Macな人は pbcopy が便利 Mac限定みたいですが、ターミナルからコマンドでクリップボードにコピー出来て […]
Linuxにssh接続してるとタイムアウトするから
タイムアウトしたくない時ありますよね。 クライアント側でもサーバ側でも出来るみたいですが、 クライアントのMac側で設定してみます。 以下が大変参考になりました。 ssh接続でタイムアウトが嫌だあ 設定 [crayon-603d0e8db7 […]
Xcodeでプロジェクト名を変更したい時

まだ練習段階なので、適当なプロジェクト名でも大丈夫なんですが、 いずれプロジェクト名の変更が出てきそうなので・・・ 意外と簡単に出来ました。 環境 Mac OS X 10.11.4 Xcode 7.3 Xcode 変更したいプロジェクトを開 […]
今日学んだこと「2016年4月13日」

今日学んだこと〜It is learned today〜 Ubuntu, Linux MySQL スキーマ 【データベースの構造のこと】 Mac OS X rbenv $ rbenv install –list 【インストール可 […]
今日学んだこと「2016年4月11日」

今日学んだこと〜It is learned today〜 Ubuntu, Linux iptables $ sudo iptables –list 【確認】 $ sudo iptables -L 【確認】 ufw $ sudo […]
Mac用モニタを検討中 XcodeでiPhoneアプリ開発用
今は復旧しましたが Macにつないでいるモニターの画面が映らなくて・・・ 明かりは点いているようですが真っ黒なままだったんです。 もう4年程経つからそろそろ寿命かな。 買い替えも検討しなきゃ。 そこで、2560✕1440サイズを検討中。 i […]