Mac OS Xでコマンド操作するときはターミナルというソフトを使います。
でもデフォルトでは、起動時に.bashrcを自動で読み込まないようです。
調べると、自動で読み込むようにするには.bash_profileを作成し、下記を記述すれば良いみたい。
[shell]
if [ -f ~/.bashrc ] ; then
. ~/.bashrc
fi
[/shell]
Leopardでテストしています。
こういうブログもありました。
- MacPortsのインストール
- 僕のhistoryの設定(Ubuntu & bash)
- historyコマンドを簡単に使う
- コマンドライン rmを削除->ゴミ箱に変更
- bashのhistoryをタブ間で共有したり、増やしたり
ピンバック: サイバーまめカン » Blog Archive » MacPortsのインストール
ピンバック: mac os x ターミナルで.bashrcを反映させるには | MATUKEN's Blog