全然セキュアじゃない@CyberMameCANです・・・。
サーバでSSHのログイン機能を追加してテストしていたら、
SSHでログインしようとすると何度も
[shell]
ssh Permission denied (publickey).
[/shell]
と弾かれて、ログインできませんでした。
原因1:凡ミス・・・
秘密鍵は~/.sshフォルダの中に入れてますが、ローカル(自分のMacBook)の.sshをsshに代えたつもりが、サーバ側を代えてしまっていました。
原因2:また凡ミス・・・
サーバ側の.sshフォルダへ公開鍵をコピーしなければならないのに、秘密鍵をコピーしていました。
原因分かるまで結構時間無駄にしてしまいました。
さあ気を取り直して、
これからUbuntu12 + Nginx でWordPressを動かす環境を作りますよ。
こういうブログもありました。
- 「要求されたアクションを実行するには、WordPress が Web サーバーにアクセスする必要があります」というエラー解決方法
- さくらのVPS(Ubuntu)でsshfsを使う、Macと共に。
- Ubuntu12 + nginx で作ったWordPressのパーマリンク設定
- chkconfigの代わりにsysv-rc-confを。直感的で好み。
- Ubuntu10 + Apache2 + SSL をやってみる