iPad用にスタンドが欲しいな〜と思っていたので、DIYしてみました。
イーゼルっぽいのがなかなか格好いい気がしたので、このタイプを作って見ることに。
プロトタイプなので改良の余地がまだありですが、中々気に入った感じに出来上がりました。
iPad縦置き
iPad横置き
骨組みだけー前から
骨組みだけー後ろから
材料費は木が250円、丁番が50円ほどで合計300円ほどで出来上がりました。
改良点は、iPadがずり落ちにくいように・倒れにくいように出来たらいいなと思います。
今回はネジ止めで作ったので外観も少し悪いので、次回は改良点を踏まえて、ダボなども使って綺麗に仕上げられたらなと思っております。
材料
180cm × 1.2cm の桧材を下記のようにカットして組み合わせました。
こういうブログもありました。
- ニッカンツイッター 2011-10-05(OSS-DBの教科書・about.me・iPad/iPhoneアプリ開発)
- Xcodeのダウンロードが途中で止まってしまう・・・何故?
- カッコいい・クールな自宅オフィス 60種類 Macがたくさん
- ニッカンツイッター 2011-10-01(iPhone 5のモックアップ?・WorePress カテゴリの投稿数が改行・Apple関係Photo)
- ffmpegを使ってmp4変換でQuickTimeでは再生できるけど、iPad,iPhoneでは再生できない問題
iPad用にイーゼル風のスタンドをDIY http://t.co/YWnl6rIMcr @CyberMameCANさんから