UbuntuにrbenvをインストールしてRubyのバージョンを管理してみる

Macではrbenvで管理していたんですが、Ubuntuではやった事なくて・・・。
いい加減このままではいけないと思い、設定してみました。
参考にさせていただいたサイトさんに詳しく書いてあったのでおかげで上手くいきました。
ありがとうございます。

参考にさせていただきました

このページは以下のサイトそのままの設定です。非常に参考になります。

インストール開始

apt-getでインストールして、設定ファイルに追記して、設定を有効にします。

$ apt-get install -y build-essential
$ apt-get install -y git
$ git clone https://github.com/sstephenson/rbenv.git ~/.rbenv
$ git clone https://github.com/sstephenson/ruby-build.git ~/.rbenv/plugins/ruby-build
$ echo 'export PATH="~/.rbenv/bin:$PATH"' >> ~/.bashrc
$ echo 'eval "$(rbenv init -)"' >> ~/.bashrc
$ source ~/.bashrc

インストールの確認と設定

インストール可能なバージョンの表示

$ rbenv install --list

指定のバージョンをインストールする

$ rbenv install 2.3.3

インストールしているバージョンを確認する

$ rbenv versions

Rubyのバージョンを変更する

$ ruby -v
$ rbenv global 2.3.3
$ ruby -v

rbenv local

不勉強で知りませんでしたが、プロジェクトごとにRubyのバージョンを変える事ができるみたいです。

$ rbenv install 2.4.0
$ rbenv local 2.4.0
$ rbenv versions
$ ruby -v

以上になります。またお会いしましょう

鹿児島県の出水市という所に住んでいまして、インターネット周辺で色々活動して行きたいと思ってるところです。 Webサイト作ったり、サーバ設定したり、プログラムしたりしている、釣りと木工好きなMacユーザです。 今はデータサイエンスに興味を持って競馬AI予想を頑張ってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください