毎年4月と10月の第3日曜日は情報処理試験の試験日といった感じですが、今年は久々に情報セキュリティマネジメントを受験してみようかと思います。
IPA関係の情報処理試験は10年くらい前に初級シスアドを受けて以来なのでずいぶん久しぶりです。
ここ最近はパソコン使っての実践的な試験も増えて、国関係のペーパーテストはどうも時代に遅れているような気がして受験する気にはならなかったですが、
今年の僕のテーマの1つが「セキュリティ関係のレベルアップ」なので、試験勉強をしながら知識を増やしていければと思ってます。
残りあとひと月半、明後日からはもう9月なのでぼちぼち勉強始めなければです。
こういうブログもありました。
- 情報セキュリティマネジメント試験(令和元年秋)を受けてきました
- WordPressのセキュリティ設定
- Vuls 脆弱性スキャナ [リンク集]
- Zabbixという監視サーバ、さくらのVPSなら簡単にインストール出来るという話
- 情報セキュリティマネジメント入門を終了