やっとコロナウイルスのワクチン接種の日程が決まったところですが、皆様はいかがでしょうか。もう摂取した人、まだこれからの人、それぞれでしょうが、早くこの状況が収束してくれることを祈ります。
収束を願って、ほんの僅かですが、コロナウイルス(COVID-19)の解析にCPUパワーを提供しています。
アメリカの大学で、分散コンピューティングという技術を使って、機能を実現しているようです。
新型コロナウィルス(SARS-COV-2)解析プロジェクトに参加するには
イメージ的には元気玉みたいなものでしょうか。
ちょっとでもお役に立っていれば幸いです。
こういうブログもありました。
- Folding at Home GPUで動かすことを一旦断念
- Folding at Home を黒い画面のコマンドで操作
- Coda 2 の初期データの移行
- ニッカンツイッター 2012-02-25
- Twitter Weekly Updates for 2010-05-23