メールサーバにmailcowを使ってみましたwith Docker

最終更新日

mailcow
メールサーバを作るのって手順たくさん合って難しいし、しかも上手く設定できなさそうだし・・・

Dockerで、サクッとメールサーバを作れたら有り難い!

と思い、検索してみたところdocker-mailserverが有名みたいですが・・・
ちょっと試してみたんですが、私には敷居が高かった・・・ちょっとむずかしかったです。

mailcow

mailcowというDockerパッケージを発見しました。 Youtubeも発見

こちらが大変参考になりました

こちらのとおりにやっていけばインストール上手く行くと思います。
メールの設定はYoutube動画の後半が参考になるかと。

postfixやdovecot,sogoなどDockerのパッケージが10種類以上入るのでちょっと面食らいましたが、こんな簡単にメールサーバが作れて良いのでしょうかってくらい簡単でした。

クライアントソフトからの受信も出来るし

Webメールの機能もある

golang製のsogoが使えます。
SOGo WebUI メール
以上です。

鹿児島県の出水市という所に住んでいまして、インターネット周辺で色々活動して行きたいと思ってるところです。 Webサイト作ったり、サーバ設定したり、プログラムしたりしている、釣りと木工好きなMacユーザです。 今はデータサイエンスに興味を持って競馬AI予想を頑張ってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください