Github Actionsに入門しました
自作競馬AIのランキング指数を公開するために、Webサイトを作っているのですが、
毎週末、土・日にある競馬のデータを更新していくのが想像以上に面倒でした。
アプリは自分のやりたいように、その時の閃きのようなので作ってきたので、次のような構成になってます。
そのデータをサーバに送ってデータベースにインサートするまでが面倒で。。。
自動化していないので複雑で、そのうち間違いも絶対起きるはずで、心配の種でした。
Circle CIとかDroneとかGitLabとかある中で、試してみたのがGithub Actions。
試しで作ったアクションで、Dockerで作ったコンテナ内のWebデータを更新までは出来るようになりました。
競馬やりながらのダラダラだったけど、ここまで1日掛かってるのでちょっとかかり過ぎな感じもしますが、大きな一歩を踏み出せた気がします。
以上になります
毎週末、土・日にある競馬のデータを更新していくのが想像以上に面倒でした。
アプリは自分のやりたいように、その時の閃きのようなので作ってきたので、次のような構成になってます。
- Python AI予想
- Golang(Gin) バックエンド
- MySQL データ部
- Docker
- さくらのVPS
そのデータをサーバに送ってデータベースにインサートするまでが面倒で。。。
自動化していないので複雑で、そのうち間違いも絶対起きるはずで、心配の種でした。
CI/CD
そこでCI/CDをこの機会に勉強してみるのも良いんじゃないかと思い、試してみようかと思いました。Circle CIとかDroneとかGitLabとかある中で、試してみたのがGithub Actions。
- DroneとかGitLabはCI/CDにもうちょっと慣れたら自前でサーバ立ててやってみたいと思いますが、使えるようになるまで時間が掛かりそうで、躊躇しました。
試しで作ったアクションで、Dockerで作ったコンテナ内のWebデータを更新までは出来るようになりました。
競馬やりながらのダラダラだったけど、ここまで1日掛かってるのでちょっとかかり過ぎな感じもしますが、大きな一歩を踏み出せた気がします。
以上になります