昨年は初級シスアドを取得したので、勉強したことを忘れる前に今年は応用情報技術者試験を受けようと思っていたけど、なかなかレベルが上がらなかったので、この受験は断念しました。 一昨日、ネット見てたらWebデザイナー検定というのがあるらしいという […]
Month: 9月 2009
IDE変更 NetBeansへ
開発環境はMacBookにしてからAptanaを使っていましたが、 重い動作やPHP開発で少し不安があったのでNetBeansに変更しました。 HTMLエディタなどの使い方などすぐなじめました。 ついでにWordPressをローカルテストで […]
日曜大工その2 小物置き

シルバーウィークに作った家具その2です。 試作だったので、小さいサイズです。 好きな所に板を挟んで、小物を置く台にします。 安定させるために、足の再考が必要かな・・・。
日曜大工してみました。
1枚の板を8つに切り分けて、 ただ四角に作っただけですがなかなか使えそうです。 1枚の板から2つ作れました。
おめでとう!
巨人、セ・リーグ優勝! おめでとう! 若い人も活躍して、ここ最近は見ていて楽しい球団に戻りました。 2軍にも太田、田中、橋本、藤村、辻内など来年以降、1軍で活躍しそうな人がたくさんいます。 V9を超えるのは難しいけど出来るだけ近づいてほしい […]
てづくりドルフィンポートに行きました
昨日、てづくりドルフィンマーケットに行ってきました。 雑貨や家具、洋服など手作りの物がたくさんあり楽しめました。 僕はさくらいろさんからボーダーコリーのストラップを買いました。
禅の本
禅、シンプル生活のすすめ — 枡野 俊明さん 禅の本を読んでみたいと思いつつ、なかなか買う機会がなかったのですが、 手頃なサイズと料金で見つけることが出来ました。 著者は住職、庭園デザイナー、大学教授と多才な方らしいです。 見開 […]
ショップカードを作ってみました。
名刺サイズでショップカードを作ってみました。 鏡面効果で表示した店名の所が妻に不評・・・(^^;
今読んでいる本
吉川英治の三国志を読んでいます。 4回目・・・(^^; 今、10巻中の4巻に入りました。 呂布どうなるか!
Windows XP トラブル → 修復コマンド
CD起動して、修復「R」選択後、 コンソールにて > chkdsk /r
レンタルサーバ比較中・・・
ここ最近、レンタルサーバを変更しようかと思案中・・・。 理由はEC-CUBEというショッピングカートをインストールして使ってみたいから。 さくらインターネットでは難しいみたい。 でも手頃な金額でEC-CUBEが使えるサーバがなくて・・・。 […]