WEBrick起動でポート番号を変更する

思わぬ頂き物を頂いてあげぽよの@CyberMameCANです。
さてさて、
RailsのテストサーバはWEBrickを使う事が多いと思います。
複数アプリを実行する時、デフォルトのポート番号だとぶつかって起動できないので、
ポート番号を変更してWEBrickの起動方法です。
(すぐ忘れるので自分用のメモとして残します・・・)
[shell]
$ rails s
[/shell]
を実行するとポート番号はデフォルトは3000になりますが、
複数アプリをテストする時はポート番号がぶつからないように
[shell]
rails s -p 3001
[/shell]
と「-p ポート番号」をオプションとして渡してあげれば良いみたいです。