つい最近覚えたWindows7でのショートカットです。
(もしかしたらOS依存や特定ソフトのみかもしれませんし、違うかもしれません。)
Windows 7
1つのファイルだけ閉じる
Ctrl + F4
Alt + F4 だとそのアプリケーションが終了しますが、これだと今アクティブなファイルのみの終了です。
ファイル名の編集
F2
いつもファイル名をクリックしてさらにクリックして編集していましたが、F2一発で編集できるようになってから楽になりました。ExcelのF2と同じ感覚ですね。
フォルダの作成(Windows 7)
Shift + Ctrl + N
7からフォルダの作成がショートカットで出来るようになりました。地味に便利。
別名で保存(Excel)
F12
MacのShift + Command + S に相当するのはないのかなと調べたらありました。
Excel
シートの切り替え
Ctrl + Page Up Ctrl + Page Down
こういうブログもありました。
- Windows XP トラブル → 修復コマンド
- ファイル名に入っている数値をインクリメントするスクリプトをRubyで。
- Linuxのコマンド忘備録(現在のカーネルを確認、bzip2圧縮解凍など)
- ニッカンツイッター 2012-03-15
- ffmpegを使ってmp4変換でQuickTimeでは再生できるけど、iPad,iPhoneでは再生できない問題
ピンバック: 覚えたら意外と便利だったWindows(Excel)ショートカット6個 | サイバーまめカン 出水市でWebを活用して行きたい人のブログ : ちゅどん道中記