ホーム > Webサイト作成 / プログラミング開発 YouTubeの動画をスライド表示させるプラグイン YouTubeの動画をスライド表示できないかと相談があったので調べて見たら bxSlider というドンピシャで、使いやすいjQueryのプラグインを見つけました。 YouTubeのスライドの画像 設定 公式のサンプル通りですが、こんな感じで簡単にできます。 ・・・ オプションもたくさんあって、色々試してみたいです。 関連記事: 画像拡大プラグイン ZoomIt + jQuery スクロールしたら画像が下からふぉあ〜んと出てくる効果を Tumblrでリブログした画像をブラウザ一杯に敷き詰めてみる Flashのように文字を繰り返し表示、jQueryで Nivo Sliderのスライドショー(jQueryプラグイン) Tumblrのリブログした画像をスライドショーの背景画像として設置 jQueryで CyberMameCAN Twitter Linkedin Tumblr 鹿児島県の出水市という所に住んでいまして、インターネット周辺で色々活動して行きたいと思ってるところです。 Webサイト作ったり、サーバ設定したり、プログラムしたりしている、釣りと木工好きなMacユーザです。 今はデータサイエンスに興味を持って競馬AI予想を頑張ってます。 1件のコメント コメント 1 ピンバック 0 どうもありがとうございました! コメントを残すメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page. コメントするΔ このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。 前の投稿 湯川内温泉に入ってきました 次の投稿 パッケージのNode.jp→homebrewのnodebrewに変更した
どうもありがとうございました!