RubyでRSSを取得 開発プロキシCocProxyを使ってみたかったが・・・

CocProxy

ついここ最近、RSSを取得するスクリプトをRubyで作ってて、
はてなブログから情報を取得していたのですが、
テストのたびにはてなにアクセスって迷惑かけてるな・・・と思ってました。

開発プロシキ「CocProxy」

RubyにはCocProxyなるものがあります。
初回のアクセス時はWebサイトから情報も持ってきますが、2回目以降はローカルのキャッシュから返してくれます。
ネットから何か引っ張ってくる時のテストにはもってこいですね。

今回のテストはSinatraで作ったアプリで、ローカルのテストでしたが、結果的にはまだ上手くいってません。
Sinatra(thin)の4567ポート、CocProxyの5432ポートの使い分けがまだ良く分かってない事が原因かと。
でもWebよりデータを取得する系のアプリだと必須だと思うので、使い方をなんとかマスターしたいところです。
今回はとりあえず、起動して待ちのところまでになります。

インストール

Gemfileに記述します

[shell]
$ emacs Gemfile

gem ‘cocproxy’, ‘~> 1.0’
[/shell]

[shell]
$ bundle install –path vendor/bundl
[/shell]

起動

[shell]
$ bundle exec cocproxy

bundle exec cocproxy
Use default configuration.
Port : 5432
Dir : files/
Cache: true
Rules:
1. #{File.basename(req.path_info)}
2. #{req.host}#{req.path_info}
3. #{req.host}/#{File.basename(req.path_info)}
4. .#{req.path_info}
[/shell]

デフォルトは5432ポートを利用して、この状態で待機状態になります。

後はRubyスクリプトでproxy portとして5432を指定すれば良いはずなんだけど・・・。

鹿児島県の出水市という所に住んでいまして、インターネット周辺で色々活動して行きたいと思ってるところです。 Webサイト作ったり、サーバ設定したり、プログラムしたりしている、釣りと木工好きなMacユーザです。 今はデータサイエンスに興味を持って競馬AI予想を頑張ってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください