コンテンツへスキップ
サイバーまめカンの電豆館

サイバーまめカンの電豆館

鹿児島の出水市でプログラミングしてる人のブログ。MacとLinux, Docker, Python, Golang, VBAで温い日常。

  • 自己紹介
  • お問い合わせ
2021年9月23日

HTMLを書くときに<html lang=”ja”>と<html lang=”en”>はどっちを使えば良いのか?

最近、再度Web制作を始めようかと思っていて、HTMLの再勉強をし始めたところなんですが、 日本語のページでヘッダー部分...

カテゴリー Webサイト作成
2021年9月10日

C言語で苦労していたことを思い出した

C言語って、やっぱり難しいですよね 私自身、ようやく「使えるようになったかも」と思えるようになるまで、3年はかかった気が...

カテゴリー プログラミング開発
2021年9月9日

元DeNAベイスターズの寺田光輝選手の言葉

「えっ、俺か!」驚きのドラフト指名からあっという間に終わったプロ生活 医学の道へ進む寺田光輝さん この記事の中で、グッと...

カテゴリー ウキウキ田舎ライフ
2021年8月27日

COVID-19をFolding@homeで

やっとコロナウイルスのワクチン接種の日程が決まったところですが、皆様はいかがでしょうか。もう摂取した人、まだこれからの人...

カテゴリー ウキウキ田舎ライフ
2021年8月25日

SwiftUIとCombineのTimerアプリを写経させてもらいます

こちらに分かりやすいサンプルの説明があり非常に有り難かったです。 写経終わった後、独自に機能を追加したりしましたが、分か...

カテゴリー Apple/プログラミング開発
2021年8月24日

競馬AIソフトを作成するときに参考にした競馬サイト

競馬AIを作るときはどういった特徴量を使えばいいのか、モデルはディープラーニングかLightBGMか…など色...

カテゴリー プログラミング開発/競馬
2021年8月23日

MacのDockerにインストールしたPostgreSQLを、psycopg2とPythonから操作

PostgreSqlをMacOSのDockerにインストールして競馬用のデータベースを作ろうと思い、UbuntuのJup...

カテゴリー Apple/Linux
2021年8月20日

Sinatra(Ruby)でhttp->httpsのリダイレクトでRuntimeError

Sinatraで作ったWebサイトでInternal Server Errorが表示されたのですが、エラーログを見たら以...

カテゴリー プログラミング開発
2021年8月19日

強化学習の独習に役立ったサイト集

競馬AIの機械学習モデルを作成していると、強化学習で儲かる?馬券の買い方を学習させることが出来るらしいです。 少し独習し...

カテゴリー データサイエンティストを目指して?
2021年8月18日

Golangを勉強するために調べたサイト集

Golangの独習のために簡単そうなコードの写経とかをたまにしていたのですが、調べてはブラウザのタブに溜まりっぱなしの状...

カテゴリー プログラミング開発
2021年8月12日

SwiftUIを使ってみたくて

もう5年ほどSwift触っていなかったのですが久々にSwiftでアプリを作ってみたくなって、風の噂にSwiftUIなる新...

カテゴリー Apple/プログラミング開発
2021年8月11日

MacのDocker でPostgresqlを使おうとしたらエラーが出てしまった

Mac OS X 10.15 の Docker で Postgresql を使おうとしたらエラーが出てしまいました。 $...

カテゴリー Apple/プログラミング開発
2021年8月6日

模写コーディング02

久々にWeb制作をしてみようかと思うので、これらをテーマに模写コーディングしたいと思います。 勘を取り戻す 実績づくり ...

カテゴリー Webサイト作成
2021年8月5日

ハンバーガーメニューの作成(参考になるサイト)

久々にWeb制作を再開しようかと思っているのですが、3本線の畳まれているメニュー、ハンバーガーメニューというらしいですね...

カテゴリー Webサイト作成
2021年8月4日

少し古いmacOSにDockerとK8sを設定

環境 15Stepで習得 Dockerから入るKubernetesを参考にして、少々古いmacOSにDockerとKub...

カテゴリー Apple/Webサイト作成/プログラミング開発

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 52
  • 53
  • »

Categories

  • Apple
  • Bookmark
  • IoT
  • Linux
  • Webサイト作成
  • Windows
  • WordPress
  • ウキウキ田舎ライフ
  • オモシロ動画
  • コンピュータ
  • ツイッター
  • データサイエンティストを目指して?
  • プログラミング開発
  • ペットはボーダーコリー
  • 今日学んだこと〜It is learned today〜
  • 出水市この辺
  • 木工好き
  • 競馬
  • 資格
  • 野球部
  • 釣り
  • 雑貨

Tags

Apple bash CyberMameCAN Docker Golang iPad iPhone JavaScript jQuery Linux Linuxを便利に Mac MacOSX Nginx Photoshop PHP Python Pythonでデータサイエンス Python道場 Rails Raspberry Pi RoR Ruby Sinatraを使う tweets Ubuntu Ubuntu20 Webサービス Webデザイン Webプログラミング Web制作 Web開発を便利に WordPress YouTube ささやき エギング オープンソース コマンド忘備録 デジカメ ネットワークの設定 ライフハック ルアーフィッシング 自作PC 自作競馬AI 長島

  • ウキウキ田舎ライフ
  • ペットはボーダーコリー
  • 競馬
  • 釣り
  • コンピュータ
  • Apple
  • IoT
  • Linux
  • Webサイト作成
  • Windows
  • WordPress
  • オモシロ動画
  • データサイエンティストを目指して?
  • プログラミング開発
  • 資格

©2025 サイバーまめカンの電豆館

Coldbox WordPress theme by mirucon

  • Twitter
  • Linkedin
  • Tumblr
トップへ戻る