コンテンツへスキップ
サイバーまめカンの電豆館

サイバーまめカンの電豆館

鹿児島の出水市でプログラミングしてる人のブログ。MacとLinux, Docker, Python, Golang, VBAで温い日常。

  • 自己紹介
  • お問い合わせ
2012年8月15日

またまた脱獄作業・・・iPhoneの画面が映らない

早朝の釣りで海を満喫したけど、 釣れなくてストレスも満喫した@CyberMameCANです。 普段、音楽を聞きながら釣り...

カテゴリー Apple
2012年8月14日

そよかぜステッカー

最近、Photoshop使ってなかったのですが、 昨日のPhotoshopで360度パノラマ写真に挑戦してみましたで久々...

カテゴリー コンピュータ
2012年8月14日

アメリカ競馬3冠セクレタリアトのDVD

競馬をやらなくなって久しい@CyberMameCANです。以前住んでいた東京の国分寺市のアパートから自転車で府中競馬場に...

カテゴリー オモシロ動画/競馬
2012年8月13日

Photoshopで360度パノラマ写真に挑戦してみました

@CyberMameCANです。 Webクリエーターボックスさんで紹介されていた記事:まるで界王星!Photoshopで...

カテゴリー コンピュータ
2012年8月13日

週刊ツイッター 2012-08-13

ブログを更新しました。『そうはイカの○○○○よ』http://t.co/Wso8k3CE # はてなブログに投稿しました...

カテゴリー ツイッター
2012年8月12日

さくらのVPSのハードディスクの容量が多すぎて勿体無いのでrsyncを試してみる

@CyberMameCANです。 さくらのVPSのハードディスクの容量が大きいので、何か利用が出来ないか考えているとこで...

カテゴリー Apple/Linux
2012年8月12日

Ruby + Hpricot で 気象庁サイトのスクレイピングに挑戦

@CyberMameCANです。 突然、スクレイピングなるものを試してみたくなりました。 Nokogiriを最初考えてい...

カテゴリー Webサイト作成/プログラミング開発
2012年8月10日

月刊釣りまとめ 2012-08

烏賊が釣れなくなってシロギス釣りにハマったひと月でした。 イカ釣り はあまり釣果上がらず・・・ 6月20日の釣果 シロギ...

カテゴリー ウキウキ田舎ライフ/出水市この辺/釣り
2012年8月10日

自分の肝に銘じたい言葉

心を支えてる名言を教えてというのを見てたら、 お前が生きてる今日は 昨日死んだ奴が死ぬほど生きたかった明日だ この言葉に...

カテゴリー ウキウキ田舎ライフ
2012年8月9日

chkconfigの代わりにsysv-rc-confを。直感的で好み。

Ubuntuにはデフォルトではchkconfigはインストールされていないようです。 Ubuntu用もあるようなのですが...

カテゴリー Linux
2012年8月8日

Markdown記法 自分がよく使う分だけまとめ

JekyllでブログをMarkdownで作ってみたいので使いそうな記法を少しだけまとめてみました。 見出し # h1 #...

カテゴリー Webサイト作成
2012年8月8日

Markdownを使うためにCoda2にインストール

JekyllはMarkdownで記述したいので Webを作る時のソフトCoda2で使えるようにインストールしてみました。...

カテゴリー Apple/Webサイト作成/プログラミング開発
2012年8月8日

NginxをSSL付きで動かすために設定したこと

Nginxは/etc/nginx/sites-available/default の設定で動いて、 これに、SSL付きで...

カテゴリー Linux/Webサイト作成/WordPress/プログラミング開発
2012年8月8日

Ubuntuで「sudo: unable to resolve host」

Ubuntuかどうかは関係無いでしょうが・・・ サーバ作ったばっかりの時は sudo した時に以下のようにメッセージが出...

カテゴリー Linux/プログラミング開発
2012年8月7日

bashでUTF-8に設定して日本語表示したり使ったり。Emacsでも。

@CyberMameCANです。 初めてサーバインストールして、 Emacsに日本語入力しようとする時、始めは入力できな...

カテゴリー Linux

投稿ナビゲーション

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • …
  • 51
  • 52
  • »

Categories

  • Apple
  • Bookmark
  • IoT
  • Linux
  • Webサイト作成
  • Windows
  • WordPress
  • ウキウキ田舎ライフ
  • オモシロ動画
  • コンピュータ
  • ツイッター
  • データサイエンティストを目指して?
  • プログラミング開発
  • ペットはボーダーコリー
  • 今日学んだこと〜It is learned today〜
  • 出水市この辺
  • 木工好き
  • 競馬
  • 資格
  • 野球部
  • 釣り
  • 雑貨

Tags

Apple bash CyberMameCAN Docker Golang iPad iPhone JavaScript jQuery Linux Linuxを便利に Mac MacOSX Nginx Photoshop PHP Python Pythonでデータサイエンス Python道場 Rails Raspberry Pi RoR Ruby Sinatraを使う tweets Ubuntu Ubuntu20 Webサービス Webデザイン Webプログラミング Web制作 Web開発を便利に WordPress YouTube ささやき エギング オープンソース デジカメ ネットワークの設定 ライフハック ルアーフィッシング 日曜大工 自作PC 自作競馬AI 長島

  • ウキウキ田舎ライフ
  • ペットはボーダーコリー
  • 競馬
  • 釣り
  • コンピュータ
  • Apple
  • IoT
  • Linux
  • Webサイト作成
  • Windows
  • WordPress
  • オモシロ動画
  • データサイエンティストを目指して?
  • プログラミング開発
  • 資格

©2025 サイバーまめカンの電豆館

Coldbox WordPress theme by mirucon

  • Twitter
  • Linkedin
  • Tumblr
トップへ戻る