こちらがそのまま、非常に参考になりました。 WordPressのログインパスワードを忘れてリセットメールも飛ばない時に何とかする方法 今後のために、もう無いことを祈りますが・・・忘備録として残したいと思います。 [crayon-5df00e […]
Web制作
WordPressの翻訳プラグインGTranslateをインストールしてみた

global-translatorを2.0.2にアップデートしたらワードプレス(ver. 4.7.2)で動かなくなってしまいました。 なんだか致命的なエラーだとかで・・・ そこで代替ソフトを探していたんですが、Translate WordP […]
Nginx でリダイレクト ( rewrite ) 、ブログ引っ越しついでにURL 変更
数ヶ月前にこのブログのサーバを別サーバへ引っ越し、 URLを http://tstylestudio.com/wp/ から http://blog.tstylestudio.com へ変更しました。 旧サーバは解約したので http://t […]
CarrierWaveで画像ファイルのアップロード

ファイルのアップロード用ライブラリで**CarrierWave**を使って、 画像アップロードをしてみたいと思います。 (環境:Ubuntu12.04, Ruby1.9.3, Rails3.1.13) CarrierWaveはRMagick […]
WordPressでGoogle Analytics Dashboardを使おうとしたらエラーが出てた
WordPressのGoogle Analytics Dashboardプラグインを使おうとインストールしたら次のようなエラーメッセージが・・・。
1 |
It appears that CURL is not compiled into your version of PHP. It is required for this plugin to function correctly. |
CURLが必要らしい。 [ […]
Webデザイナー検定 エキスパート 受験結果

昨年11月にWebデザイナー検定 エキスパートを受験していました。 正直言って出来栄えがイマイチな感じだったので結果は全く期待していなかったので、確認どころか受験していたことすら忘れていました。 先週ある日、家に帰ってみるとCG-ARTS協 […]
Nivo Sliderのスライドショー(jQueryプラグイン)

カールおじさんやニモの画像でスライドショーのデモが見れるNivo Slider。 スライスした画像をパラパラめくってチェンジする効果、インパクトありますよね。 今回、リニューアル中のサイトに使わせて頂いただきました。 jQueryやWord […]
初めてのレスポンシブ・ウェブデザイン

ここ数日、初めてレスポンシブ・ウェブデザインでサイトを作っていて、(自分の)既存サイトを移行しているところです。 まだまだ調整が必要な所が沢山ありますが、公開しながらちょっとずつ修正して行こうと思ってます。 CSS3 Media Queri […]
「要求されたアクションを実行するには、WordPress が Web サーバーにアクセスする必要があります」というエラー解決方法
@CyberMameCANです。 さくらのVPS Ubuntu10.04 nginxでWordPressを動かしています。 WordPressのアップデート通知があったので更新しようとしたら、次のようなページが表示されました。 要求されたア […]
自分のアメブロサイトを少しカスタマイズ

@CyberMameCANです。 エギングをメインに釣りのことを書いているアメブロの見た目を少しカスタマイズしました。 背景変えたり、ヘッダいじったり、文字大きくしたり・・・。 CSS3はテスト以外では使ったことがなかったのですが、 角丸と […]
Jekyllというブログソフトを使う

@CyberMameCANです。 先日、Octopressをインストールしたばっかりですが、 ちょっと自分には敷居が高かったようで 使い倒すことが全く出来ていません。 WordPressでいいんじゃない?と、もうひとりの自分もなんとなく囁き […]
Ubuntu10 + Apache2 + SSL をやってみる

@CyberMameCANです。 オレオレ証明書でApache + SSLを設定してみました。 参考にさせていただいたサイト Apache+SSL環境を構築する Ubuntu でSSL証明書を作成 条件等 opensslはインストール済みで […]
OctopressというRailsで作られているブログCMSをインストール

Octopressというブログシステムの存在を知りました。 OctopressはRailsで作られて、githubと連携してgit pushすればブログの公開が簡単に出来てしまうようです。 そうサーバいらずです。 魅力的! なのですが、僕は […]
下までスクロールしたら隠れていたフッタが現れるサンプル htmlとcssで
串木野であったエギング大会にゲストで来られていたみっぴさんに会いたかったけど会えなかった@CyberMameCANです。 愛憎の天気だったのですが、大会はどうだったのでしょうか、気になります。 さてさて、 フッタは、スクロールした時コンテン […]
WordPressにソーシャルブックマークのアイコンを表示する

@CyberMameCANです。 WordPressにですが、ソーシャルメディアのボタンを僕も表示してみたくて 少し調べたら以下のコードを埋め込めば表示されるらしい・・・というのが分かり、 single.phpに以下を設定しました。 [cr […]