Mac OS Big Sur でpyenvを設定しようとしていたら、次のようなエラーが出力されてpyenvで選択したバージョンのPythonが有効になりませんでした。
WARNING: `pyenv init -` no longer sets PATH. Run `pyenv init` to see the necessary changes to make to your configuration.
こちらが参考になりました
解決方法
export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv" export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH" if command -v pyenv 1>/dev/null 2>&1; then eval "$(pyenv init --path)" fi
この記述を~/.bash_profileに追記して、source ~/.bash_profileで設定を再読み込みしたら解決しました。
こういうブログもありました。
- MacPortsのインストール
- Python周辺の管理にpoetryを試用してみました
- Mac本体をBeaconの発信機に設定してみる
- Pythonで簡易的Webサーバ
- Anaconda(Python)をHomebrewでインストール