2022年7月31日 「待ち行列」をGolangでプログラミング 統計検定2級の勉強ついでに待ち行列を再勉強してみました。 「待ち行列」そのものの勉強はこちらを参考にさせていただきました... カテゴリー プログラミング開発
2022年7月7日 大学入試の数学問題をRustで求めてみる 大学入試で、東京理科大学で出た数学の問題ということです。 今の私にも考えれば出来るかなって思った問題でしたが、やっぱり分... カテゴリー プログラミング開発
2022年6月30日 数理最適化問題を勉強してみる 数理最適化とは、与えられた条件の中で最善の結果を目指す、という事らしいです。 最近、自作の競馬予想AIも頭打ちな感じがす... カテゴリー データサイエンティストを目指して?/プログラミング開発/競馬
2022年6月22日 Rustでフィボナッチ数列を試してみた ここ数日、Rustを勉強中です。 当初は久しく書いてなかったCかC++を思い出すために再勉強しようかと思っていたのですが... カテゴリー プログラミング開発
2022年4月21日 Python周辺の管理にpoetryを試用してみました Python周辺の管理はpipenvを使っていて、特に不満とかあるわけないのですが、 poetryを使ってみたくなったの... カテゴリー データサイエンティストを目指して?/プログラミング開発
2022年4月8日 Gin+PostrgreSQL in Dockerコンテナな環境を作ってみました GinとPostgreSQLとDockerでアプリを作りたくなったら、これをベースに始めたいなって感じで作ってみました。... カテゴリー Webサイト作成/プログラミング開発
2022年3月10日 MySQL(Dockerコンテナ)で日本語を扱うために設定したこと MySQLにデータを登録しようとしたら、Pythonではテーブルに登録は出来ていたんですが、tsvで書き出したファイルを... カテゴリー Linux/Webサイト作成/プログラミング開発
2022年2月23日 円周率を近似計算してみた with Python 今まで全く気にしてこなかったのですが、円周率ってどうやって導き出すんだろうと思ったので、Pythonでプログラムしてみま... カテゴリー データサイエンティストを目指して?/プログラミング開発
2022年2月15日 CatBoostでランク学習をしてみる 競馬で的中率・回収率を上げるために自作で予想AIを作り初めて早1年。 予想モデルはLightGBMのlambdalank... カテゴリー データサイエンティストを目指して?/プログラミング開発/競馬
2022年2月13日 HTML + CSS + JS チートシート Webサイトを作るときの記述言語で覚えていたい事、役に立った事など、すぐに見返せるようにまとめていこうと思います。 まず... カテゴリー Webサイト作成/プログラミング開発
2022年1月4日 Unityを勉強してみた 年末年始の2日間を利用して、Unityでのゲーム作りを体験(勉強)してみました。3つのチュートリアル動画を参考に作ってみ... カテゴリー Apple/プログラミング開発
2021年12月3日 焦電型赤外線センサーモジュール(HC-SR501)を使って人感センサーLED照明を作ってみたくて ど素人のくせに、人感で照明が点くあれを作ってみたくなって、訳も分からず作っていく記録になります。使用したパーツ類も分から... カテゴリー IoT/プログラミング開発
2021年10月28日 AI開発認定コース「Jetson AI Certification」をやってみた ひょんなことから昨日から電子工作を再開したくなりまして、ラズメリーパイ、NVIDIAのJetson nano 4Gモデル... カテゴリー データサイエンティストを目指して?/プログラミング開発/資格
2021年10月27日 Ubuntu18にVisual Studio CodeをAPTでインストール Visual Studio CodeをUbuntu18にインストールした時の自分ログです。 インストーラーからインストー... カテゴリー Linux/プログラミング開発
2021年10月5日 Amazon LightsailのUbuntu20にDockerでNginxを動かしてみた 最近、GolangのBeegoというフレームワークを使ってWebアプリを作っているのですが、公開するためにAmazonの... カテゴリー Webサイト作成/プログラミング開発